先週〜今日のCoursera(〜6/19)
週末はPRMLってたのと、今日Ullman先生のAutomataのクラスのFINAL EXAMが終わったのとで今日までの分のまとめを書こうかなと。
ビデオ消化が間に合っていないAutomataのクラス、のなかなか理解できない特定の1本のビデオを中心に進めた(というか停滞した)。
参加しているクラス
Machine Learning (Andrew Ng, Stanford) - 4/23開講。現在第9週
Compilers (Alex Aiken, Stanford) - 4/23開講; 5/10参戦。現在第9週
Automata (Jeffrey Ullman, Stanford) - 4/23開講。全6週 →修了!
- FINAL EXAMを6/19 15:59:00JSTまでに受験しなければならない
- 講義ビデオ残りあと2時間38分
- 19. Specific undecidable problems: ライスの定理、ポストの対応問題
- このビデオで1週間以上停滞していたと思う
- Wikipediaの記事などと照らしあわせつつ頑張って解釈したけどこれは分かりにくい。ちゃんと理解できてないと思う。
- 「何言ってるかさっぱり意味不明なのでとりあえずメモっておいて、後で例を挙げてくれた時にその例から遡って何を説明しようとしていたのかを憶測する」対Ullman戦法
- 20. P and NP
- ビデオ内クイズ3問目が納得行かない
- 21. Satisfiability and Cook's theorem
- 証明にうなずけるほどの理解はない気が
- 22. Specific NP-complete problems
- 3-SATは楽しかった
- 最後のpartition-knapsackへのreductionのsとか2kとかが謎なまま
- 19. Specific undecidable problems: ライスの定理、ポストの対応問題
- FINAL EXAM
- 頑張ってビデオ見終わった。締め切り1時間半前に問題を開く。
- 3時間とかいうけど1時間半ぐらいあれば何とかなるだろう、と思ってたら25問もあった。時間ぎりぎり><
- 採点結果はすぐ分かる。スコアは148.00/170.00点。
- ノート見てじっくり考える時間があればあと10〜15点は取れたと思う。
- しかし最後のNP完全/NP困難あたりの理解が浅いので,何か別の本でも読んでおさらいしたい。
- コースの配点は普段の宿題:50%, FINAL:50%らしい(ので全体の93.5%を確保。certificateげt確定)
- Problem Session
- FINAL EXAMを終えてから、「Problem Session」というタイトルのビデオ4本を見た。講義の中でわかりにくい個所、質問の多い個所、間違って理解してる人の多い個所などを解説してくれてる補足ビデオ。
- 本来EXAMの前に見ることを想定されてるようだ
- これでおしまい!
- Automataの講義ビデオは、Coursera向きに構成変えたほうがよいと思う。
- 証明パートを別ビデオにするとか。
- ていうかこの内容で6週間は詰め込みすぎかも
- Forumに「だらだら本読んでるだけじゃんこれじゃ意味わかんないよ」的なコメントがあったけど思わず頷いた
- とはいえAutomataは興味深いテーマで、面白いところは面白かった
- Good bye, and good luck!
- Automataの講義ビデオは、Coursera向きに構成変えたほうがよいと思う。
Computer Vision:The Fundamentals (Jitendra Malik, UCB) - 4/23開講; 5/25参戦
- 見てない
来季があれば絶賛参加予定
Natural Language Processing (Dan Jurafsky, Christopher Manning) - TBA
- 見てない