naoya_t@hatenablog

いわゆるチラシノウラであります

量子力学&量子計算

Microsoft Q# Coding Contest - Summer 2018

MSのQ#を使った量子コンピューティングのプログラミングコンテスト(本選)。 週末の3日間で15問を解く。 12完で151位。 量子コンピューティングの授業の演習問題、みたいな教育的な感じだなと思った。 ところどころトリッキーではあるけれど難しすぎるとい…

Microsoft Q# Coding Contest - Summer 2018 - Warmup

MSのQ#を使った量子コンピューティングのプログラミングコンテスト。 Macに環境入れるのとか面倒で、Warmupラウンドをやってたのは知ってたけどスルーしてた。

量子情報勉強会 |4> に参加してきました

「初級ラテン語リーディング」でいつもお世話になってる @7shi さんの池袋バイナリ勉強会で開催された「量子情報勉強会」に参加してきました。 http://connpass.com/event/4858/セレブラントの人とか来てる。さすが量子情報勉強会 #量子情報勉強会 #エンタン…

2012年振り返り

日本時間では間もなく元旦午後7時になろうとしていますが @naoya_t ハワイ時間ならまだ間に合う! 11:24pm— Kilo Kawaiさん (@anohana) 1月 1, 2013 ということで2012年振り返りエントリでも書きます。と思ったのですが、特筆すべき事もあまりないので要点だ…

Quantum Mechanics and Quantum Computationの修了証頂きました

最近Courseraに時間取れていませんが、7月から9月に受講していたUmesh Vazirani先生の量子力学&量子計算のコースの修了証が届きました。 傾斜スコアで 100.04862745098% だったので "WITH DISTINCTION" という表記がつきました。 スコアが100%以上だと付く…

Courseraレポート(〜9/23)

前回までのあらすじ(〜9/8)9/18からScalaで学ぶ関数型プログラミングのクラスが始まったけど、参加するかは未定。 参加中のクラス Quantum Mechanics and Quantum Computation (Umesh Vazirani, UCB) - 7/17開講; 全課程(8週)終了 Week 8 (最終週) Grover…

Courseraレポート(〜9/3)

前回までのあらすじ(〜8/26)現在、量子力学&量子計算のクラス(Umesh Vazirani先生)と、8/26に参戦したアルゴリズムのクラス(Robert Sedgewick先生+Kevin Wayne先生)を受講中。量子計算の方がメイン。 Quantum Mechanics and Quantum Computation (Um…

Courseraレポート(〜8/26)

前回までのあらすじ(〜8/9)現在、量子力学&量子計算のクラスを受講中。Sedgewick先生のAlgorithmのクラスに手を出すか悩む。最初の課題が今日(8/26)の12:59まで。→手を出した Quantum Mechanics and Quantum Computation (Umesh Vazirani, UCB) - 7/17…

Courseraレポート(〜8/9)

前回までのあらすじ量子力学&量子計算のクラスのみ受講中。 Quantum Mechanics and Quantum Computation (Umesh Vazirani, UCB) - 7/17開講; 現在4週目 量子ビット(qubit)2つから成る系、エンタングルメント EPRパラドックス、ベルの定理 Bell statesの性質…

Courseraの7月期が始まった(〜7/22)

前回のあらすじ Courseraに12の大学が新たに加わるというニュース。Courseraで学べる内容にも幅が出てきて、夏以降の楽しみが増えた。とりあえず、École Polytechnique Fédérale de Lausanne (スイス連邦工科大学ローザンヌ校, EPFL) の Introduction à la P…