naoya_t@hatenablog

いわゆるチラシノウラであります

PRML復々習レーン #3 @ヒカリエ21F

http://atnd.org/events/30181

「パターン認識と機械学習の学習」プレゼントじゃんけん大会

f:id:n4_t:20120722161840j:plain
国民的ベストセラーとなった @herumiさんの「パターン認識と機械学習の学習-ベイズ理論に挫折しないための数学」を復々習レーン参加者3名に竹迫さんからプレゼントして頂ける、ということでshowyouさんとのじゃんけん大会。
f:id:n4_t:20120713181323p:plain:w200
1回目showyouさんが一撃で全滅させてしまうなど。
来場者の過半数が既に入手していて意識高いなあと。

アイスブレーカー

  • (持ちネタの遅刻常連を封印した)司会進行のsleepy_yoshiさんが前回までのあらすじスライドを作って下さった。分かりやすいしリラックスして読書会を始められるので有難い。

読書会(§2.4.2 〜§3.3)

  • 指数型分布族の続き
  • ノンパラメトリック法、カーネル密度推定法、kNN
  • 線形回帰
    • 線形回帰と勾配降下法を骨格として肉付けしていくCourseraの講義のお陰で、この辺りの理解はかなりすっきりした。
    • 正則化。みんな大好きL1正則化とか
  • バイアス-バリアンス分解
    • 何度ここ読んでもすっきりしないのは、biasとvarianceが日本語だとどちらも /バ.*ア.?ス/ だからという結論に達した。Couseraの講義を聞いている時はあまり(視覚的・ゲシュタルト的に)混同しなかったので。
  • ベイズ線形回帰
    • 初めて読んだ時、共分散行列が何を言ってるのかも分からないままgauche-glでPRMLの図版を再現しようとしていたのを思い出した。今ならさっと書けるかな。あとでやってみよう。

次回予告

次回は8/5(日)、ヒカリエにて §3.4から。
http://atnd.org/events/30879

  • たまには休みたい、というより重点的に読みたい章の時だけ行きたい
  • 司会進行もsleepy_yoshiさんにお任せしたし、もうあまり出しゃばらないようにしたい
  • というか後ろの方の席でマイペースに読んでる一般参加者になりたい

ので、PRML復々習レーンは幹事とか主催とか降りて名実ともに一参加者(であったり欠席者であったり)になるべく、まだ自分でやってるATND立てとか、その他まだ気にかけてる事柄の引き継ぎをさらに進めて完了させようと思う。