naoya_t@hatenablog

いわゆるチラシノウラであります

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Automataの修了証を頂きました

7枚ぐらい集めたら何か願いを叶えてほしいな…

今週のCoursera(〜6/24)

先週のCoursera チェックシート 参加しているクラス Machine Learning (Andrew Ng, Stanford) - 4/23開講。現在第10週 貯金あるのでお休み Compilers (Alex Aiken, Stanford) - 4/23開講; 5/10参戦。現在第10週 Week 8の内容。最適化! 中間コード、peephole…

セルオートマトン面白いよね

Processing.js の付属サンプル (processing-1.3.6-examples) より Wolfram (by Daniel Shiffman). // CA ca; // An instance object to describe the Wolfram basic Cellular Automata // by Daniel Shiffman. // void setup() { // size(200,200); // frame…

はてなブログでProcessing.jsを試すメモ

もっとうまい方法があると思うんだけどとりあえず。 Processing.js はてな記法モードで以下のようにそのまま書き込む。 processing.js コード自体はどこか自分のサーバにでも。 canvasは閉じタグを消される*1ので<canvas ... /> コードの行末に // を入れてるのは行末に自</canvas>…

MacBook(Air)本体のディスプレイを90度(180度、270度)回転表示させる方法

Mac

【注意】MacBook Retinaでやると画面が暗転したまま帰ってこなくなるらしいです。 →マックで画面を回転して表示する方法。ただしMacBookのRetinaでは絶対禁止!!間違って設定した場合の復旧方法も - creativi.tea MacBook Airに外付けモニタを縦置きで繋い…

先週〜今日のCoursera(〜6/19)

週末はPRMLってたのと、今日Ullman先生のAutomataのクラスのFINAL EXAMが終わったのとで今日までの分のまとめを書こうかなと。 先週のCoursera チェックシート ビデオ消化が間に合っていないAutomataのクラス、のなかなか理解できない特定の1本のビデオを中…

PRML復々習レーン#2 @ヒカリエ21F

今回から@sleepy_yoshiさんが司会進行を引き受けて下さることになり、たまには休むなり、一般参加者っぽく会場の後ろの方で内職しながらPRMLを読むなりが可能になった …と思いきや 新司会さっそく遅刻のため、休むつもりだったのが前説をしにヒカリエに行っ…

祝・PRML在庫復活!

パターン認識や機械学習の各種のアルゴリズムや背後の考えについて,ベイズ理論の観点から解説した教科書です. 基礎的な線形モデルから,カーネルトリック,グラフィカルモデル,MCMCなどの発展的な話題までをバランス良く収録しています. 数式による形式…

今週のCoursera(〜6/9)

先週のCoursera チェックシート (TODO: 週末に進めた分をあとで追記) 参加しているクラス Machine Learning (Andrew Ng, Stanford) - 4/23開講。現在第8週 K-Means法で教師なしクラスタリング K-Meansは(個人的には割と)直感的な手法なのでまあ余裕 そう…

はてなブログのデザインの事

ちょっと気分転換に別のデザインを適用してみようと思ったSolidとかやってみようできた・・・?左上に出るはずのサイドバーが左のいちばん下に落ちてるFirefoxではちゃんと左上にサイドバーが出るんだけど、普段使ってるChromeでは左のいちばん下(いちばん…

今週のCoursera(〜6/2)

(see also:先週のCoursera)今週からどのビデオを見たか、どの演習をやったか等をGoogle Spreadsheet上でチェックしながら進めています。このシートを見ればまあどの辺りにいるのか分かりますが.@naoya_t さんのずっとやってらっしゃる #coursera の進捗レ…