naoya_t@hatenablog

いわゆるチラシノウラであります

Advent Calendar参戦メモ2012

今年は、主催のMLACを含め計3本のアドベント・カレンダーに参加してしまいました。
(まだ1週間残ってますが)充実した12月でした。

主催したMLACについては別に総括記事を書くつもりですが、とりあえずtogetterに関連ツイートと共にまとめてあるのでそちらをどうぞ

(1) Machine Learning Advent Calendar 2012〈主催〉

12/01「Metropolis-Hastingsアルゴリズム」 http://qiita.com/items/b9aa110b395d0a5b0b0a

  • 主催のMLAC初日
  • 読んでいたPRML11章からMetropolis-Hastingsアルゴリズムを紹介。
  • もうちょっと後のハミルトニアンな辺りを攻めたかったが時間切れ。
  • 翌日の@yag_aysさんがGibbsサンプリングに行ったので続き物っぽくなった。
  • 執筆時間は当日4〜5時間ぐらい
  • はてブ数 4

(2) TeX & LaTeX Advent CalendarTeX で騒げ、TeX で笑え〜

12/10「jsdvi - JavaScriptでdviプレビューアを書いてみるというネタ」 http://naoyat.hatenablog.jp/entry/2012/12/10/000000

  • 他のACにも挑戦してみたいと思っていた所に出会ったAC
  • 執筆時間は1時間ほどだが、実装と微調整に2週末を捧げた。
  • デモサイト
  • dviとかTFM/JFMとかの解析は、学生時代にdvioutのコードをいじっていたのでまあ余裕ですが
  • (PDF.js に凖じ)後に dvi.js に改名。
  • はてブ数 100 …気合いの入ったネタだったが主催ACを大きく上回る反響に驚いた

(3) Lisp Advent Calendar 2012

12/19「Project EulerGaucheで挑戦する話」 http://qiita.com/items/7c7bd54747676e3f1fb1

  • 乱立するLisp系の中で書きやすそうなACの書きやすそうな日を選んだ
  • とはいっても最近ほとんどLispは書いてないので、昔のProject Eulerコードを引っ張りだしてきた
  • この日は夕方@g000001さんとスシローに行ったのでLispLisp三昧
  • インド時間で12/19にぎりぎり間に合った
  • 執筆時間は当日4〜5時間ぐらい
  • はてブ数 9